2020.06.16
皆さんは、ご自身をどのように分析していますか?ポジティブ派ですか?それともネガティブに考え込んでしまったりしますか?今回のお話は「自己肯定感」についてです。ダイエット成功にも関わる重要なポイントのようです。教えてくれるのは、オンラインのダイエット学校を開講したばかりのボディーク店長のMasamiさんです。
ダイエット成功のカギは「自己肯定感」をあげること
こんにちは!ボディーク店長のMasamiです。
自粛も3カ月近くなりますね!およそ100日近く、誰もが大なり小なり、いつもとは違った日常をやり過ごすために様々な試行錯誤を繰り返し、順応しようとする日々であるかと思います。
ただ、そんな中で思うのは、二極化が進んでいる、ということです。自粛中であっても「元気でいる人」と「ストレスを溜めまくる人」。日数が経過すればするほど、この溝は広がり、7月を迎える頃には、お互いが見えない距離まで広がっていきそうな勢いです。
今日はダイエット成功に最も重要なポイントの一つ、「自己肯定感」についてお話ししていきたいと思います。
先の二極化には、この、自己肯定感がとても大きく関係しています。皆さん、この自粛中に一番長く一緒にいるのは誰ですか?「自分」 ですよね。他人と会う機会が激減しているこの時期、誰よりも自分と、頻繁に会話をしてきたはずです。いわゆる「自己対話」ですね。
ここで自己肯定感が高い人というのは、「自分」に対して褒めたり励ましたりしていい関係を築きます。一方で、自己肯定感が低い人というのは、ダメ出しをしたり責めたり、けなしたりしてパワーを奪ってしまいます。これを100日近く繰り返すのですから、そんな相手を対話を続けた結果は、皆さんも容易に想像できますよね。
ここで一つ有名な実験を例にあげましょう。
「ありがとう」「ばかやろう」と複数の食パンにそれぞれの言葉を書いた紙を貼り付けて放置します。すると「ありがとう」と書かれた紙の食パンはなかなかカビが生えてこないのに対し、「ばかやろう」の方は数日も経たないうちにカビが目立ち始め、1カ月も経過すると、それぞれ、書かれた紙以外では全く同じ条件下であるにもかかわらず、カビの繁殖が非常に大きく異なってしまった、という実験です。
言葉の力はとても強いものです。少し前に、誹謗中傷による悲しいニュースがありましたが、言葉で人を傷つける、あるいはそれ以上の力を持つこともあるのです。でも反対に、勇気付けたり、命を救うこともできるのです。
気づいてほしいのは、皆さんがそれぞれ発する言葉、それを一番近くで聞いているのは、他の誰でもない、自分自身だということです。本人にわからないところでその人の悪口を言っても、「自分」はその「悪い言葉」をちゃーんと聞いているのです。食パンの「ばかやろう」と同類の言葉を、常に悪口を言っている人は、自分自身に浴びせかけているのです。そこに早く気づきましょう。
人は嫌な気分になると、脳がストレスを察し、コルチゾールというホルモンを分泌します。これはグレリンという食欲増進ホルモンを増やして しまうので、結果太りやすくもなるのです。ストレスを感じると、脳は、栄養を補給して「有事」に備えようとするのですね。カラダは常に私たちが生き延びることだけを純粋に考えてくれていますから、この作用自体、本当に有難いことなのですが、太りたくはないですよねえ笑。
なので、「悪い言葉は使わない」。これに尽きます。「ありがとう」「感謝しています」を独り言でもいいから連発してみるのもいいですよね。誰が聞いていなくとも、自分の脳に届きます。脳は感謝されるとセロトニンという幸せホルモンが分泌され、脳と密接に関係する腸内環境が改善され、消化機能が向上、脂肪燃焼が進むのです。どうですか。真逆の作用が働いているのがわかりますか?
というわけで、普段の何気ない言葉にも気を配って、しあわせに痩せちゃう生活を送っていきたいですね!では。
★お知らせ★
3000人以上の指導実績ボディーク店長のMasamiさんが、2020年6月7日にダイエットの学校を開校しました!オンラインなので世界中から参加できます。ネットに溢れるデマやウソを自分で見抜ける知識をつけて、稼いだお金を老後の医療費ではなく楽しい旅行代に使ってもらうための、オトナの学び場です。当面は無料で運営中!ぜひ覗いてみてください!Facebook bodikbymasamiで検索♪
教えてくれたのは
BO’DI:K Singapore
Masamiさん
過去の記事:
連載24睡眠不足が太る恐ろしい理由
連載23運動すると幸せになれる?!
連載22筋トレで基礎代謝は上がらない?!
連載21三日坊主を自動的に克服する方法
連載20オイルカットは老ける!
連載19「みんな向け」の食事、あなたに合ってる?
連載18デブは夜、作られる
連載17部分痩せって本当?
連載16失敗はあなたのせいではない
連載15腸内環境は整えるではなく、鍛える!
連載14ダイエット成功のポイントは5つ
連載13停滞期はこうしたら抜けられる
連載12ビタミンとミネラルは多いほどいい?
連載11ウィズコロナ時代、ストレスとの付き合い方
連載10痩せたいならエンジン大きくせよ
連載9太ることで増える老化リスク
連載8カロリー制限のウソ
連載7フライトスケジュールを組む
連載6ダイエット食材:ブロッコリーを食べよう!
連載5ダイエット食材:サバを食べよう!
連載4角砂糖へ換算する!
連載3ダイエットにいきなり正解はない!
連載2ダイエットを始める前に!
連載1なぜ太るの!? “アルコール”のお話