• まとめ
  • ヘルス

2025.03.28

F28221

ラッフルズジャパニーズクリニック

2003年の設立以来、「ラッフルズジャパニーズクリニック」はシンガポールや周辺諸国在住の日本人が安心して生活できるように診療を行ってきた総合クリニック。日本人医師陣をはじめ、各院に日本人看護師やスタッフも常駐しており、予約から診察、薬の受け取りまで、日本語で対応してくれるので、言葉の心配が一切不要だ。クリニックでは疾病予防に注力しており、世界12都市でクリニックを運営するラッフルズメディカルグループの全面的協力の下、各医師が協力し合うチーム医療を実施している。

各種専門外来をもつ300床の総合病院であるラッフルズホスピタル内の本院の他にも、オーチャード分院、グレートワールドシティ分院があり、担当医師や通院の利便性を考えて選択することが可能。ブギス本院では歯科治療も提供しており、一回の通院で多岐に渡る治療を受けることができる。各医師とスタッフが連携して最高の医療を提供しているので、健康診断から診察、治療まで全て安心して任せられるクリニックだ。

 

シンガポール内に3院あり、便利で安心!
<ブギス本院>


総合病院のラッフルズホスピタル内にあるので、診察、検査から手術までワンストップ診療が叶う。日本の最新各種学会推奨基準をもとに、日本人に最適なデータに基づいた健康診断を実施している。日本で行った診断結果と対比しやすいのがメリットだ。健康診断は、クリニック内の経鼻経口内視鏡、心電計、超音波検査機などの他、ラッフルズホスピタル内全ての検査設備を利用することができる。

 

<オーチャード分院>


スコッツロード沿いのShaw Centre内にあり、アクセス抜群。総合診療では、プリックテストによるアレルギー検査も実施している。近年、問題となっている睡眠時無呼吸症候群についても気軽に相談可能。

<グレートワールドシティ分院>
ショッピングモールのGreat Worldに今年2月に開院した分院。Zion Road側のタクシースタンド向かって左手すぐに位置している。総合診療、カウンセリングをしている。

グレートワールドシティ分院の医師を含め、日本人医師13名と歯科医師4名が診療を行っている。日本語で症状を伝えたり、治療法を聞いたりすることができるので、細かいニュアンスまでやり取りが叶う。海外生活経験がある医師も多いので、実体験から患者の気持ちや立場も良く理解してくれるのは有り難い。

 


日本人や日本語が分かるスタッフが多数在籍している。看護師だけではなく、助産師、薬剤師、歯科助手、視能訓練士、健康診断担当、受付担当、事務など、それぞれのスタッフが患者の不安な気持ちに寄り添い、受診の手助けを行っている

 


各スタッフは患者の快適な受診を叶えるために、問い合わせに対し丁寧且つ迅速に対応したり、良好な院内環境を保ったりと、様々なシーンでより良い医療を提供できるよう常に心がけている。また、医療チームとカスタマーサービスチームのコミュニケーションを円滑に進めるために努力を重ねている

 

《診療科目》
★ブギス本院
総合診療、定期健康診断、内視鏡検査、小児科・乳幼児健診、予防接種、産婦人科、整形外科、耳鼻咽喉科、歯科

★オーチャード分院
総合診療、小児科・乳幼児健診、予防接種、皮膚科、眼科、心療内科

★グレートワールドシティ分院
総合診療、カウンセリング
※総合診療以外は予約制

 

クリニックの詳細情報は以下をクリック👇👇👇