• ライフ

2025.04.29

A28491

シンガポール国立大学/日本語履修生

シンガポール国立大学(NUS)語学教育研究センター(CLS)LAJ2203 日本語4の日本語履修生が日本語で様々なトピックを綴ります。


シンガポールの時事問題〜ニュースから見つけた身近なシンガポール

シンガポールのコンサート

 シンガポールに住んでいる一年半の間に、僕はコンサートを二回見に行きました。シンガポールは小さい国ですが、例えば周杰倫(Jay Chou)、Taylor Swift、YOASOBIなど、世界的な歌手のコンサートは意外にたくさんあります。シンガポールが選ばれる理由はロケーション、会場、政府のサポートという三つの理由からです。まず、シンガポールは東南アジアの真ん中にあるので、交通が便利です。それに、シンガポールにはたくさんの演奏会の会場があります。それで、政府が色々な歌手を招待して、今のようにコンサートに行きやすい状況になりました。コンサートが開催されれば、歌手も、政府も、一般人も皆が楽しくなるでしょう。

 


ツァイ・リャーンチェン(TSAI LIANG-CHENG)さん
こんにちは、専門がビジネスの3年生のツァイです。18歳まで台湾で生まれ育って、それからシンガポールで大学に通っています。J-POPが好きだから、歌詞を理解するために、高校生のときから自分で日本語の勉強を始めました。一番好きな歌手は僕と同じ歳の「ユイカ」さんです!

<今回のニュース>
「Concert tourism a growth area Singapore can tap into: Edwin Tong」The Straits Timesより


シンガポールの時事問題〜ニュースから見つけた身近なシンガポール

シンガポールのオーケストラ

 シンガポールにはオーケストラは多くありませんが、国の音楽文化に多く貢献しています。特に、シンガポールのオーケストラは学生と大人に演奏や教育の多くの機会を提供しています。例えば、オーケストラはSingapore National Arts Councilと相談しながら、フリーランスの音楽家に仕事の機会を作りました。また、コンサートの教育活動で、小学生や中学生にもオーケストラの音楽を紹介しています。それに、これらのオーケストラは、時々様々な人々に向けた特別な演奏も行っています。毎年、シンガポールとシンガポールは、子ども向けのやさしい曲が入った演奏会を開くのは、その例の一つです。ですから、オーケストラはシンガポールの芸術文化にとって大切な存在だと言えるでしょう。


これは私が撮った子ども向けのコンサートの写真です

 


クリスタル・ライ(CRYSTAL LAI QIAOHUI)さん
初めまして。クリスタル・ライと申します。今、データ科学を勉強している3年生です。私は色々な中国の音楽に興味があって、趣味はチャイニーズ・オーケストラで楽器を弾くことです。日本語がもっと上手に話せるようになりたいので、日本語を勉強し続けようと思っています。

<今回のニュース>
「How SSO, SCO work with National Arts Council to support freelance musicians during Covid-19 crisis」 CNAより