• ライフ

2025.04.28

A28438

今おさえておきたいコト・モノ・場所・イベントをピックアップ!


TOYOエアコン

毎日稼働のエアコンはメンテナンスが必須!
安心の日本語対応で信頼できるエアコンサービス会社

日本語対応がしっかりできる体制を整えてから設立され、当地で25年以上の実績を持つ「TOYOエアコン」。顧客は在星邦人はもちろんのこと、ローカルや外国人まで幅広い層から支持されている。「安心・信頼のできるエアコンサービス会社」をモットーに、新規のエアコン設置から定期的なメンテナンスまで、住居やオフィス、工場など、エアコンの事なら全て対応するプロフェッショナル集団だ。

定期クリーニングの際は、エアコン周辺の家具や家電などに持参したカバーをしっかり掛けてから作業を実施してくれるのは有り難い。クリーニング完了後には、必ず試運転を行い、きめ細やかなチェック作業を欠かさず実施。その丁寧なサービスが高評価に繋がっている。

 

<年間メンテナンス契約>
2台 S$250、3台 S$350、4台 S$450、5台 S$550

 

定期的なエアコンクリーニングが賃借人の義務となっているシンガポールでは、3カ月に1度程度、年4回のメンテナンスが必要となるのが一般的。四季がなく年間の平均気温が約28度、湿度が70~90%のシンガポールでは、高頻度でエアコンを使用している人がほとんど。 日本のエアコンと比較すると、汚れ方は4~5倍になるという。定期的なクリーニングを実施することは、電気代節約にも有効。

 

ケミカルウォッシュは、プロ仕様の薬品で室内機を洗浄するサービス。酷い汚れをしっかり落とすことで、熱交換効率や風量が改善され省エネ効果もあり!通常より使用頻度が高いエアコンは、ケミカルウォッシュを是非オーダーしてほしい。クリーニングを定期的に実施しているのにもかかわらず、ニオイや風量減少が気になる際にも利用したいサービスだ。

 

<エアコン清掃>
1台 S$50
2台以上は1台 S$35

 

TOYOエアコン詳細情報は以下をクリック👇👇👇